わたぼこ堂雑記帳

「お前のはのーみそはわたぼこりか!」 う~ん、さもありなん…そんなたけちよの日記。あなたのお役に立ちません。

キャンブロの謎

テルマン時代、【キャンブロ】という備品がありました。



四角いプラトレイのことなんですけどね。
でも、トレイとは呼ばない。



トレイと言うのは、ステンレス製の円形のものを指すのです。
ウェイトレスがお客様の前に持って出るアレ。シルバートレイ。
四角いプラ製のはキャンブロ。呼び分けています。
キャンブロは、基本、客前には出さないもの。裏方用トレイと言っていい。
バーカウンターなどに、グラスを並べてスタンバイさせておくのに使うよ。



ところが。
隣のホテルに出張に行くと…【キャンブロ】の指すものが変わるのです。



リーダー:
「キャンブロ持ってきてー」


したっぱ:
「はい、持ってきました!どこ置きましょう?」


リーダー:
「ちょっ…何やコレ!?
 コレはトレイやないか。俺が言ったのは、キャンブロ!」


したっぱ:
「???」



ということが起きる。
私が登録していたホテルから隣のホテルに出張したバイトたちは、
十中八九この洗礼を受けます。
(残りの一二は…私が運よく先回りして教えることができた人/笑)



隣のホテルでの【キャンブロ】とは…氷を運ぶ、大きなカートのことなのです。
1m立方ぐらいのプラスティック製で、コロコロ付いてて、スライド式フタ付き。
これに、業務用製氷機の氷をガラガラと詰め込んで、
宴会場の裏にスタンバイさせておくのです。たいそう便利。



登録先のホテルにはコレ、なかったんだよねー?
氷は、大きな保冷ボックス(エスレンコンテナ、と言うらしい)に入れて、
そこからわざわざ別のラックに乗せて、運んでいました。
このラックに乗せるのが、結構大変なんだわー…重いし、乗りにくいし。ゆううつ。



リーダー:
「キャンブロっつーのはなー…コレや、コレ!
 な?『CAMBRO』って書いてあるやろ」


したっぱ:
「!!? なにこれーーー!?」


リーダー:
「だからキャンブロやー言うとろーが。
 お前持ってきたのは、ただの【角トレイ】」



というやりとりが、前述の洗礼の後に加わります。
うん、確かにキャンブロって書いてある。
言われてみると確かに、こっちの方が本物のキャンブロっぽく
思えてくるから不思議です(笑)。



あちこちのホテルに行くと、このテの違いは山ほどあるんですけどねー実は。
とはいえ、ここまで指すものが違うケースも珍しかったりします。
私の中で、『ここがヘンだよホテルマン』話TOP3に入るレベル(笑)。



で。
ホテルを離れて6年以上たった、いま。



ふと…『キャンブロ』で検索すると、何が出て来るのか、気になったのです。



一般的な方が、検索上位に来るはず。
トレイなのか。氷入れのカートなのか。
今更もいまさらですが、ふと知りたくなりまして。
(というか、働いている最中には、目の前の仕事を滞りなく進めることが大事であって
 どちらが一般的かなんて仕事の足しにならないことを気にする余地がなかったのですが)



れっつ検索。





……



な、なんだってーーー!?





CAMBROは、







メーカー名だった。






トレイをはじめとするプラスティック製品・備品のメーカー名でした!!
なるほど、トレイを指すワケだ!
なるほど、キャンブロにCAMBROって書いてあるワケだ!
わーー、どっちも納得だぁーーー!



参考資料:



≪角トレイの方のキャンブロ≫




≪氷入れの方のキャンブロ≫




氷入れの方まであるとは思わなかった…アマゾンパネェ。





はー、6年越しでスッキリ。
サイト見てたらブースターシート欲しくなりました。お前もキャンブロかッ。
でも、一般のご家庭にあったら…便利だけどヘンだろなー(笑)。