わたぼこ堂雑記帳

「お前のはのーみそはわたぼこりか!」 う~ん、さもありなん…そんなたけちよの日記。あなたのお役に立ちません。

お手紙置き場つきホワイトボード

買ってきたぞ。さあ作業。






100均のホワイトボードを2枚。
白い部分が、A4とおなじぐらいのサイズです。




ホームセンターで買ったバルサ材。1本398-。
多分ダイソーで工作木材買った方が安いんだけど、
よく夜作業になる私としては、ノコギリ使う材料は避けたかったのだ。



バルサ材は、カッターで切れるから便利。
今回はコレを2cm幅の木材4本にします。




幅を合わせてカット。
繊維を断つ方向になるから、さっきよりちょっと時間がかかる。
ちょっとだけね。


こんな感じで、こう切って、ああ切って、ボンドでペタッと貼る。





写真撮る前にフタしちゃった・・・orz
ほっ、ホントはこんな感じでバルサ材の壁が入ってます ↓




三角吊金具を2つ取り付けたら、あっというまに完成。





【(学校からのおてがみ一時置き場つき)ホワイトボード】!



私ね!?二世からもらったおてがみ、しょっちゅうどっかやっちゃうんだよー!!
どこかそこらへんにポンッと置いて、そのまま忘れちゃうの!
提出物の期限とか、何度ヤバいことになったか・・・!(ダメ母すぎる)


ものの本には


『手紙・書類・DMの類は、面倒でも手に取ったその瞬間に処理を終わらせなさい』


って書いてあるんだけど、いくら意識しても上手くいかなくて・・・。
ってか、連絡袋からお手紙を取り出して、かーちゃんに渡したら、
そのままかーちゃんと一緒に宿題やるんですもの。
処理するタイミング0じゃね?って気が付いて。


一時置き場がないよりあった方がマシ、ということに気が付いて、
今回の工作に至りました。
今後は、この一時置き場をデフォで空にするという試練が待っている・・・!




下段には、サイドからホワイトボードマーカーが入れられます。
ただし、奥行きが深いので注意が必要(笑)。



といっても、実はあまりホワイトボードとして運用するつもりはなくて。
カレンダーの上にゴチャッと貼ってる、参加考え中のイベントメモなんかを
こっちにまとめて貼る予定です。
ホワイトボードなので、マグネットが効くしね。
3歳児がいるので、コルクボード+プッシュピンより安全かな〜?と。



しかしまぁ、テキトーに設計したのがアダとなって・・・




(↑ 上から見たところ)


おてがみ入れの部分、底の左右に隙間が・・・(汗)。
ちゃんと処理してかないと、うっかりはまり込んで出てこなくなりそうだ・・・。
厚紙で何とかするか?




しかしまぁ最大の懸念は、この仕様を見た二世が


猛烈ホワイトボード書きたいクン


になっていることです。
基本的に書かない予定なんだが・・・止めきれるかのぉ(汗)。