わたぼこ堂雑記帳

「お前のはのーみそはわたぼこりか!」 う~ん、さもありなん…そんなたけちよの日記。あなたのお役に立ちません。

ひとり上手で27年

仕事で疲れた体を引きずって、家に帰った午後10時。
母はうたた寝、父は大いびき、院生殿は無言でFF11
そんなリビングを通り過ぎて食卓へ。
ひとりの夕餉は、今日も今日とて残り物。



残り物でもあるだけ全然ありがたいんですけどね、本当は。
でも、まぁ、一抹の寂しさを感じないと言えば嘘になる訳でして。



今日の晩御飯は、


 ・ 鶏肉とタマネギ&しめじの炒め物
 ・ 茹でブロッコリー
 ・ 炊いたおから


  + 昨日の残り物
  + 常備菜(キムチ)
  + 白米


が、ちょろっとずつ。
…ふう。



と、ここでまたロクでもないこと閃きましたよ、わたぼこり。



この食卓を、気持ちの上だけでも豪華にできないか!?



名づけて【ガッテン!あるある試して大辞典ゴッコ】
(うわぁ)



↓ こんな感じ。ノリノリでどうぞw ↓



 まずは日本の食卓には欠かせない、白米。
 白米に含まれるギャバは、腎臓の働きをよくすることで
 血圧を下げる役割を果たします。


 更に、こちらの白米に何と!炊いたおからを混ぜ込みました。
 おからの豊富な食物繊維は言うまでもありません。
 一緒に炊き込まれたコンニャクは吹き出物を押さえ、ネギは体を温めます。



 茹でたブロッコリーは、マヨネーズをかけて焼きました。
 ブロッコリーは、ビタミンCがレモンの2倍含まれており、
 がん予防、美容効果、風邪予防にも効果があります。
 マヨネーズの油分でビタミンの吸収促進もバッチリ。
 隠し味にコッソリ加えたキムチには、生活習慣病の改善効果が期待できます。



 メインディッシュは鶏肉とタマネギ&しめじの炒め物。
 鶏肉は肉類の中で最もカロリーが低くて高タンパクという、優れた食材です。
 オレイン酸リノール酸など不飽和脂肪酸が多く含まれ、
 ビタミン類やコラーゲンも見逃せません。
 タマネギの抗血栓作用は血液をサラサラにし、
 しめじは健康な皮膚・爪・髪の発育を促します。



 最後に冷蔵庫より取り出しましたるデザートは、ヨーグルト。
 整腸作用があり、免疫力向上にも一役買うので花粉症にはうってつけ。
 ソースに使われているマンゴーは、ビタミン・鉄分・食物繊維たっぷりです。



 食事と共に飲むのはウーロン茶。
 脂肪分解に期待がかかります。



 この計算しつくされた夕食を終える頃には、
 体内環境はより一段と整えられていることでしょう…!!



↑ 以上、ノリノリで終了。 ↑
(※ 記述内容には責任持ちません)



…この一人遊びを楽しむコツは、
頭の中から【栄養バランス】という言葉を消し去ることですね。
さーぁ皆さん、レッツトライ!



健康になった気はまるでしませんが、退屈はしのげました。