わたぼこ堂雑記帳

「お前のはのーみそはわたぼこりか!」 う~ん、さもありなん…そんなたけちよの日記。あなたのお役に立ちません。

初ダスキンさん

きょうは、頼んであったエアコンクリーニングの業者さんが来る日。



結局頼みました、えぇ。
きょうまで、エアコンはずっとオアズケでした。
暑い日もあった。蒸す日もあった。キツかった・・・!
でも、あのカビ臭い風で涼む気には、もっとならなかったのさ・・・!!



ずーっと、かぶりつきで見学させてもらいました(笑)。
興味があったのと・・・あわよくば技術を盗んで次から自前でやろうと思って(苦笑)。



結論から言うと・・・



頼んで良かった!!
マジ良かった!!



マジマジと見学した結果、あのクォリティを自前でやるのは不可能という
結論に達しました!!
器具も薬剤も、プロ専用はケタ違い!!
あのアイテムと、あのクォリティと、更にマンパワーを2〜3時間使って、
このお値段だったら超・お買い得だわ!!



・・・とまぁ、業者みたいなことを申しておりますが、掛け値なしの本音です(苦笑)。



以下、作業中の業者さんと私の一問一答。



Q:すいません、マジマジ見ちゃって。やりにくいですか?
A:いいえ、そういう方、多いですよ(笑)。


Q:カビ、多いですか?買って8年目なんですけど。
A:あ〜、結構来てますね〜。でも、もっとひどいのたくさんあります。


Q:お掃除機能付きのエアコンとかだったら、こんなになりません?
A:無理です。絶対なります。
  むしろ、お掃除機能付きのエアコンは、あまりオススメしません。


  アレは、フィルターの上をロボットが、なでて通るだけなので。
  送風口に生えてしまうカビには、全く効果がありません。
  フィルターのお掃除をサボれるだけです。
  エアコンクリーニングする場合、ロボットを配線から全部取り外さなきゃなので、
  時間も費用も倍、かかります。
  メンテナンスという面では、むしろコスト高になると思います。


Q:カビ生やさないようにするには、どうすればいいですか?
A:エアコン運転後に、送風運転するのが効果的ですねー。
  そういうモードにする機能が付いてるエアコンは、かなり多いんですが。


 (注:後から調べてみたら、ウチのにも付いてました・・・) 


  でも絶対生えないというワケではないです。
  生やさないのはまぁ、無理です・・・かね。


Q:これから毎年、お願いしないといけないモンですかね・・・?
A:いや〜、送風をちゃんとやって乾かしてれば、3年に1度ぐらいで何とかなりますよ。


Q:ウチ夏しか使わないんですけど、1年365日つけっぱなしにしてたら、
  もうちょっとマシだったりします?
A:いやいやいやっ、ずーーっと使われてる方が、その分汚れが溜まりますよ!


Q:やっぱこの時期は、エアコンクリーニングの依頼多いんですか?
A:多いです。夏前がやっぱり、一番多いです。
  夏本番になるとピタリと終わります。


Q:他のお仕事は・・・?
A:やっぱり夏休みなんで、学校のトイレとかが多いですね。
  大変です!


Q:え、学校のトイレなんて、毎日掃除してるからむしろ楽な気が・・・
A:尿石とかひどいですよ!!


Q:・・・そりゃ、尿石まで取るような掃除はしないか(笑)。
A:業務用の、塩酸に近い薬剤を使うんですが、(化学反応で)煙が上がります。
  その薬剤もかなり高価なんで、いきなりかける訳にはいかなくて、
  まずは層になった尿石を器具で砕いて、薬剤はそれからですね〜。


Q:そういえば、久しぶりにエアコン動かしたら送風口からゴキブリと卵が・・・
  みたいなホラー話を聞いたんですが、あり得ますか?
A:十分あります。むしろ良くある話。
  (ひいぃぃ〜〜〜っ)


Q:もっ、もしかしてウチも・・・?
A:いや、このエアコンは大丈夫です。
  開けたら死骸やフンやニオイで、一発で分かります。
  (・・・・・・ほっ・・・)


Q:(出てきた汚水を見て)写真撮っていいですか?
A:いいですよー。撮られる方、結構います(笑)。


Q:今日はこのまま事務所帰られるんですか?
A:いえ、1件請求書を持ってって、今日は終わりですね。


Q:あ、必ず事務所に戻る訳じゃないんだ。
A:そうですね。きょうも午前中のご依頼から、まっすぐ。


Q:あれっ?じゃぁお昼は・・・?
A:車の中にお弁当置いてます。


Q:!!?この暑いのに!!?
A:そうなんですよー。
  だからこの時期は、保冷剤で巻いて、クーラーボックスに入れて、持ち歩いてます。


Q:・・・お疲れ様でした。麦茶(氷入り)用意したので、ぜひ飲んでってください。
A:ありがとうございます。いただきます!




普段知らないことをアレコレ聞くのは、たいそう楽しかったです。



最後にグロ画像(クリーニング後の廃液)置いておきますねー。
【続きを読む】に入れておきますので、閲覧注意。



こーなって、




こーやって、



この色である。セルフじゃ無理ッ!