わたぼこ堂雑記帳

「お前のはのーみそはわたぼこりか!」 う~ん、さもありなん…そんなたけちよの日記。あなたのお役に立ちません。

210円手芸・後編

GWで間が開いちゃいましたが、210円手芸の続きですよ。
前回までのあらすじはコチラ→【210円手芸・前編】




さて、2枚はぎ合わせた布を、3つ折りに致しましたところで。
…おもむろに二世を呼びます(何)。



ふむふむ。
サイズ結構いい感じかな?
だいたいこれぐらいでー…。
おっけ、アリガトー。遊んどいでっ♪



ちう訳で、いい感じになるよう、右上と左上の角をカットします。
あ、ゴメン。縫ってからカットね。





おぉ、何ができるか分かりやすい形になった♪



参考までに数値…
 首回り:中心から7.5cmずつ(15cm)
 長さ:垂直方向に18cm
縫い代を折り返すので、上1cmは縫わずにおいてます


↑ おえかき機能初めて使ったよ(笑)



上の縫い代を折り返して、アイロンで押さえたら、
表にひっくり返します。





2cm幅の方のひもを、テケトーに(長さにして7〜8cm?)チョキンと切って、
ループにして挟み込み。
残ったひもは、そのまま反対側に挟み込んで、縫います。





縫ったラインのアップ。
強度UPのため、ひもはしっかり縫い付けておくべし。





裾も縫います。内側に折り込んで、アイロン→ミシン。
何故表に返す前にこっちも折り返してアイロン当てておかなかったのかと
あの時の自分を小一時間(略)。





布をはぎ合わせた部分を隠すように、太い方のひもを縫い付けます。





ひもの先端は、なんとなく処理。





表から見るとこんな感じ。いいんじゃね?





おーしっ、でけたっ!





二世(3歳児)用のエプロン、完成だよーー!





お次は反省会の予定ですので、もし参考にして作られるという方がいらっしゃいましたら
そちらを読まれてから作られることをおススメします。
記事UPまでしばしお待ちをー。


※ 反省会編UPしました →【210円手芸・反省会編】