わたぼこ堂雑記帳

「お前のはのーみそはわたぼこりか!」 う~ん、さもありなん…そんなたけちよの日記。あなたのお役に立ちません。

たけちよ本日の疑問

物理で、振り子の運動って習いませんでした〜?



振り子を持ち上げて、手を離すと。
地面に垂直な線と対称に、同じ高さまでおもりが上がります。
これがエネルギー保存の法則



振り子が真下に来た時は、位置エネルギーが0で運動エネルギーが最大。
振り子が持ち上がって一瞬止まった時が、位置エネルギーが最大で運動エネルギーが0。
…だったハズ。



で、ね?






ブランコって、なんで、
漕いだら動くのん?






ブランコを振り子と見たとき、外部からは力が加わっていないのに、
どーしてアイツ、どんどん振り幅が大きくなってくんだ??
おもりである漕ぎ手が動いたとしても、運動エネルギーないし
位置エネルギーの全ては、振り子の中で完結してるしよね?
ブランコの鎖と繋がってる支柱にかかる力、一緒だよね??



重心が変わるせい…?
でもさ、立ち漕ぎのときと座り漕ぎ(?)の時とで、
重心の変わり方が違うような気がするんだよね〜?
むむむ…??



どーーにも釈然としないんですが、どなたか物理に詳しい方おられませんか〜?
仮に説明してもらえたとして、理解できるのかどうか疑問なんですけどね(汗)。